オール電化.net床暖房・蓄熱ヒーターオール電化住宅における暖房>床暖房

床暖房 / オール電化住宅における暖房

床暖房とは、床下に熱源を引き床下を暖めるという暖房です。オール電化住宅に採用されることが多く、暖房の種類としては、エコキュートなどの給湯システムのお湯の温かさを活用したものや、夜間に蓄熱材をあたため、昼間はその熱を放出するタイプなどがあります。体感温度が非常に高いのがメリットです。また、暖かい空気は通常上に昇りますので、他の暖房器具では暖めた空気が天井付近にたまり床の温度は低いというのが一般的ですが、床暖房の場合は床が暖かくなりますので、部屋全体が暖かくなります。デメリットとしては大規模な工事が必要になることや導入コストが高いことなどが挙げられます。

スポンサーリンク

床暖房のメリット(長所)

床暖房のメリットとしては

などが挙げられます。床暖房の最大のメリットは他の暖房器具には無い「頭寒足熱」という状態を実現できる暖房器具という点が挙げられます。通常エアコンやファンヒーターなど熱を発する(空気を暖める)暖房器具の場合、暖めれられた空気は部屋の上のほうにたまり、部屋の下の方は冷たい空気が残ります。特に日本人は室内で靴を脱ぐ習慣がありますので、床付近が寒いと余計寒いと感じてしまいます。対して、床暖房の場合、床自体が温まりますので部屋の気温は多少低くても体感温度は非常に高く感じるといわれています。
このほか、空気を汚さない、動作音が静か(しない)などのメリットも挙げられます。

 

床暖房のデメリット(短所)

床暖房のデメリットとしては

などが挙げられます。床暖房を設置する場合は床下の工事が必要となるケースがほとんどですので、ファンヒーターやエアコンなど他の暖房器具と比較して設置費用は高額となってしまいます。

 

床暖房の活用法

床暖房を設置する場合は、室内をリフォームする予定がある場合など比較的大規模な改築を行う際に導入するのが基本となるでしょう。オール電化住宅の場合はエコキュートなどの給湯器と連動して床暖房機能を持つ給湯器(暖めたお湯を床下を通すことで床暖房効果を発揮するもの)などがありますので、そうした商品を活用するのも一つの手段といえるでしょう。

 

スポンサーリンク