オール電化.netIHクッキングヒーター>その他の電気式調理器具

その他の電気式調理器具

ここでは、IHクッキングヒーター以外に普及・利用されている様々な電気資金調理器具の特徴やメリット・デメリットなどを紹介していきます。

スポンサーリンク

電気式調理器具とは

電気式調理器具とは、その名前の通り、電気の力で調理をおこなう器具のことです。
大きくは「ニクロムヒーター」「シーズーヒーター」「ラジエントヒーター」の三種類が広く利用されているタイプといえます。(特に、ラジエントヒーターについては3口以上のIHクッキングヒーターには1口がRHとなっていることも多いです)

以下では、上記3種類の電気式調理器具について特徴などを解説していきます。

 

ニクロムヒーター

ごく一般的に利用されている調理器具です。熱を通すコイル状調理器具で最近ではごく小規模の餅を焼く機械などに使われることが多いです。調理器具として使われることはほとんど無く、調理補助や卓上でのちょっとした炙りなどに利用されることが多いです。調理可能な温度になるまでの時間は早いですが、強度に問題があります。
>>ニクロムヒーター

 

シーズーヒーター

太い金属製のコイルの中に発熱体を封入したものです。ニクロムヒーターよりも強度が高く、環境の変化にも強いという特徴があります。そのため、一人暮らしのアパートなどの調理器具として使われることが多いようです。デメリットとしては温まるまでの時間がかかるという点です。
>>シーズーヒーター

 

ラジエントヒーター

渦巻状にしたニクロム線をIHクッキングヒーターなどのセラミックプレートの下に埋め込んだものです。リボン状の発熱体をフラットプレートの下に埋め込んでいるので見た目は普通のIHクッキングヒーターと変わりありません。ただし、通電すると数秒で発熱するため、IHでは利用不可能jな土鍋による調理や「炙り」などの調理も可能となります。
>>ラジエントヒーター

 

スポンサーリンク